やまこの奮闘する日々

9:00〜18:00まで働きつつ、美容学生やってる36歳シングルママです。

32歳の私から、若い時の私へ

昔の私に伝えたいこと

とりあえず、あなたをディスる人とは関わらなくていい。その人がどんなに立派な人に見えても、尊敬できる人だと思っても、あなたを大事にしない人はそれだけであなたの人生の毒になる。

それがモチベーションを下げ、自尊心を下げ、幸せを感じる力を吸い取っていくなら、その人は関わってはいけない相手。

フェードアウトしよう。

 


付き合うとヤバイ人の見抜き方

 

自分に自信がなくてもいい

自分の良いところが分からない、強みが分からない、組織の中で役に立てるところが分からない。

それはすごく苦しいし満たされない毎日だし、夜寝る時にいつも将来の不安で寝れなくなるけど、今はそれでもいいよ。

でも苦しいのは辛いから、とりあえずiphonekindleのアプリを入れよう。

Amazonプライム会員なら読み放題の本があるから。

そこで自分が気になった本を探そう。

見つけたらとりあえずダウンロードして、その本の中の目次を見て気になる部分だけを読もう。

オススメ検索キーワードは「内向的」。

 

内向型を強みにする

内向型を強みにする

 

 

 

一人になる時間を捻出しよう

家には長時間一人になれる場所は無いし、何かに集中してると必ず声かけられてしまうから、外で一人になる時間を捻出しよう。

スタバでホワイトモカ飲みつつ、本を読むなり音楽を聴くなりしてリラックスできる時間を持とう。

でないと充電する時間がなくて潰れてしまう。

 

 

人の目線とか、世間の常識とかいったん全部取っ払って、本当に好きな事をしよう

それは海外旅行に行くとかスカイダイビングをするとか、そういう大袈裟なことではなくて。

例えば鍋食べてる時に何の具材をとって食べるかとか。

クローゼット開けてどの服を選ぶか、とか。

そういう日常の小さい小さい選択を、自分を深く掘り下げて本音を聞きながら選ぼう。

本当に自分自身と自分の人生が大事にしていくのなら、人に生き方について口を出させてはいけない。勝手に言う奴は責任とる気なんて無いんだから、言わせとけばいい。

 

 

 

自分の人生の軸をとり方を「人に認められるかどうか」で決めるな

これは長年の癖になってるし、常に周囲の雑音にさらされてるから、ついつい「自分がしたいかどうか」よりも「人に認められるかどうか」を軸に決めてしまう。

でも、私の生きれる生き方はそもそも人の評価は高くない。

というか私のことなんて大体どうでもいい人ばっかりだし、そういうもん。

そして、あなたのことを好きと言ってくれる人は大体の共通項があって、そこを好きと言ってくれる。でもあなたのことを嫌ってくる人は理由はバラバラなことを言う。

しかも核心をついてない。それは「その人がどういう人か」という事実ではなくて「どういう人であってほしいか」という希望で見てるから。

良くも悪くも。

 

 

マンガでやさしくわかるアドラー心理学

マンガでやさしくわかるアドラー心理学

 

 

 

自分に必要なものの基準を持とう

これはもう3つだけ

  • 時間を生むもの
  • モチベーションを上げるもの
  • 収益を生むもの

これ以外はいらん。捨てても何も困らない。

物も人もいらん。

あっても却って悪影響。

孤独に自分と向き合おう。

 

 

夜寝る前は自分を褒めよう

まず朝起きて、その日にやらなきゃいけないことを6つ書こう。

それに1~6までの数字を振って優先順位を決めよう。

 

その日の最後、出来なくても一切悔やまず自分を褒めよう。

自分はよくやった

頭の中で唱えよう。

 

 

意外と子供は可愛いよ

子供がいる日々は大変。

そりゃもう大変。

しんどいこともたくさんあるよ。

 

でも子供ってママがめちゃくちゃ大好き。

小さければ小さいほどにめっちゃ好き。

世界一どころか宇宙一ってレベルでママ大好き。

子供の中で人を選別する基準は「ママか、ママ以外か」。ローランド節を地で行ってる。

 

 

俺か、俺以外か。 ローランドという生き方

俺か、俺以外か。 ローランドという生き方

 

 

ダメなところがいっぱいあっても、自分のことが好きになれなくても、大したことが出来なくても、あなたを大好きでいてくれるよ。

他人はこんなに理由なくあなたのことを好きになってはくれないけど、子供は超好きでいてくれる。ママ最高。マママンセー。他人から好かれない、人気ないのなら尚のこと子供がこんなに好きになってくれることが新鮮。

 


いつになっても自信が持てないなら…

 


内向的な人が「そのまま無理せず」幸せになるほぼ唯一の戦略

もう内向型は組織で働かなくていい