やまこの奮闘する日々

9:00〜18:00まで働きつつ、美容学生やってる36歳シングルママです。

コストコ オンラインショップのオススメ商品を列挙してみた

コストコのオンラインショップがオープン

f:id:ayaw0612:20191210233058j:image

12月10日から会員制スーパーコストコのオンラインショップがオープンしました!!

 

海外からやってきた倉庫型スーパーということで、年会費を払っている分、他より安く大量に購入できる物がたくさんあります。

 

消費物がなくなりそうなのでコストコに買いに行きたい!

 

でも店舗に行くとついつい色々買っちゃって、合計金額がものすごいことに…。

 

そしてランチも食べたいからフードコートでもお金がかかる🙀

 

そんな事が多々ある我が家もオンラインショップなら目当ての商品だけを買えるので、余計な出費がありません!!

 

しかも送料込み!!

 

このたび、コストコオンラインショップのお買い得品を調べてみたので、ぜひお買い物の参考にしてみてください(^○^)

 

コストコ オンライン 登録サイト

https://www.costco.co.jp/AreYouReady

 

※ご注意※

オンラインショップ利用には会員番号の登録が必要です。

そして支払いはクレジットカードのみです。

しかも、コストコ店舗のレジもそうなのですが、マスターカードしか使えません。

 

f:id:ayaw0612:20191212232331j:image

 

私はちょうど、キャッシュレス5%還元キャンペーンを機に作った楽天カードマスターカードだったので、それをコストコにも使っていこうと思います。

 

年会費無料のカードもあるので、よかったらどうぞ。

 

楽天カード申し込み

楽天カード:お得なクレジットカード ポイントがザクザク!年会費無料

 

楽天市場はもちろん、楽天銀行楽天証券楽天モバイルなどのサービスと合わせて使うとポイントが貯まり、それを楽天サービスの支払いに使えるのでお得です👌

 

チャージ式の楽天Edyも使えます。

f:id:ayaw0612:20191213140616j:image

 

 

 

トイレットペーパー

f:id:ayaw0612:20191211172456j:image

トイレットペーパーです!

 

ダブル、30ロール入り。

税込み2,658円です。

 

先ほども書きましたが送料込み。

 

コストコに行くとカートに乗せている方が多いので、目にしたことがある方もいらっしゃるのでは?

 

これは相当サイズが大きい商品なので、郵送で家まで持ってきてくれるなんてありがたい!

 

f:id:ayaw0612:20191211174220j:image

ちなみにAmazonだと3,096円です。

KIRKLAND カークランド シグネチャートイレットペーパー2枚重ね30ロール

 

 

コストコのトイレットペーパーは日本の物とは規格が違うのか、紙がしっかりしていてロールが太く、幅も広いです。

 

その為、備え付けのトイレットペーパーホルダーにはギリギリ押し込んで入るくらいなので、回りません(笑)

 

お買い得品ですが、置き型のトイレットペーパーホルダーの購入もご検討ください。

 

こういう、ペーパーのサイズに影響されないシンプルな物が良いです。

 


お尻拭き
f:id:ayaw0612:20191211173443j:image
f:id:ayaw0612:20191211173439j:image

小さい子がいる家庭には必需品、お尻拭きです!

税込み2,798円。

100枚入りのパックが9個入っています。

 

こちらも大きい上に重いので、家まで持ってきてほしいものです。

 

f:id:ayaw0612:20191211174551j:image

Amazonで同じ物を買うと3,600円ですが、1パックから個別売りしているものがあるので、ちょっとだけ試してみたい方はこちらを一度買ってみると良いかもしれませんね。

カークランドシグネチャー ベビーワイプ (乳幼児用お尻ふき) 無香料タイプ 大判 100枚入り 【気軽に試せるお試しパック】 3個セット

 

もしくはお子さんがいる友達と分ける🤝

 

コストコの買い方あるあるです。

 

コストコのお尻拭きは一枚がしっかりしていて、しかも1パックずつにプラスチックのフタがついているので、別売の蓋をいちいち買って貼り付け替える必要がありません。

 

水99%SP 厚手おしりふき 60枚×16個

水99%SP 厚手おしりふき 60枚×16個

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

こちらも厚手ですが、こっちはフタを貼り付けないと使いづらいです。

 

赤ちゃん本舗のお尻拭きと比べるとパックが大きく重いので、外出に持っていくのは不向きです。

 

我が家でもコストコお尻拭きと、赤ちゃん本舗お尻拭きと2種類用意して、家のあちこちに置くのはコストコ、外出は赤ちゃん本舗、と使い分けています。

 

保育園に持っていくのはコストコで良いかと!

フタ部分に名前も書けます。

 

冬場のお尻拭きウォーマーの中に入れるのは赤ちゃん本舗のお尻拭きです。

 

これは元々のフタがついてるので、赤ちゃん本舗のお尻拭きのシール部分を剥がしてセットします。

 

 

 

 

 

エルゴベビー OMNI 360と、エルゴベビーアダプト

f:id:ayaw0612:20191212234341j:image

 

抱っこ紐の定番エルゴベビー。

 

こちらも海外メーカーなので、コストコだとお安く手に入れる事ができます。

 

どちらも新生児からインファントインサート無しで使えるし、3〜4歳まで使える息の長い育児用品です。

 

これまで持ってなくて2つ目を検討している方にも手を出しやすくなったのではないでしょうか。

 

 

OMNI 360(オムニ スリーシックスティ)

f:id:ayaw0612:20191211175708j:image

赤ちゃんを前向き抱っこ出来るOMNI 360。

 

税込み17,800円。

 

使用年数は新生児3200g〜3歳頃15kgまでです。

f:id:ayaw0612:20191211180906j:image

 

こちらは楽天で探してみました。

f:id:ayaw0612:20191213120047j:image

https://item.rakuten.co.jp/estyler/cregbcs360/

 

なんと8,000円オフのセールをやっていましたが、それでも19,800円なのでコストコの方が安い!

 

 

 

エルゴベビー アダプト
f:id:ayaw0612:20191211175706j:image

続いてエルゴベビーアダプト。

 

税込み13,280円です。

 

こちらは前向き抱っこはできませんが、使用年数が新生児3200gから4歳頃20kgまで、とオムニより長いです。

 

f:id:ayaw0612:20191211212959j:image

https://item.rakuten.co.jp/dadway-shop/cregbcapeagry/

こちらは楽天で8,500円オフで15,950円です。

 

やっぱりコストコ安い。

 

我が家もこれのクールエアーメッシュを生後3ヶ月頃から使っていますが、もう2歳半になる今でもバリバリ現役です。

f:id:ayaw0612:20191211213518j:image

クールエアメッシュコストコでは残念ながら取り扱いがなく、楽天で16,790円を見つけました。

こちらは素材がポリエステル100%なのでホコリや糸くずが目立ちにくく、洗濯しても乾きやすい利点があります。

 

f:id:ayaw0612:20191211213858j:image

オムニもアダプトも肩紐のバックルを外して、背中でクロスさせることが出来るので、肩幅が狭い人でも肩紐がずり落ちないように出来ます。

 

私自身、肩幅は広くないし撫で肩気味なので、長時間の抱っこ紐使用の際はクロスの方が楽です。

 

 

オキシクリーン 5.26kg

f:id:ayaw0612:20191211221013j:image

アメリカ産漂白洗剤オキシクリーンです。

 

税込2,498円。

 

こちらも重いので、家まで持ってきてもらえると助かりますね!

 

 

f:id:ayaw0612:20191211221232j:image

Amazonでは2,970円です。

オキシクリーン マルチパーパスクリーナー 5.26kg



 

もっと小さいサイズのオキシクリーンもAmazonでは売ってますが、その場合は原産国に注目して下さい。

 

原産国がアメリカになっているものは良いのですが、中国が原産国の場合は成分が違うので、汚れ落としの力が違います。

f:id:ayaw0612:20191211222833j:image

f:id:ayaw0612:20191211222852j:image

スクショなので一部切れてしまっていますが、界面活性剤が入っているか、入っていないかの違いがあります。

 

界面活性剤によって水と油を結び付ける力の有無が変わってきますので、アメリカ産の方が汚れ落ちは良いです。

 

その分皮膚へのダメージが大きいので、オキシクリーン使用の際は必ず手袋をして下さい。

 

 

 



 

それとオキシクリーンは常に若干の空気を放出しているので、保管の際は密閉容器を使用するとある日爆発する恐れがありますので、空気の逃げ道がある容器をご使用ください。

 

 

 

5.26kgというと大きすぎるように思いますが、実際オキシクリーンは通常の洗濯から、子供から大人の服のシミ抜きや消臭、靴を洗うのにも使えます。

 

食器の茶渋落としや、プラスチック容器の色移りや匂い移りを落とすことにも使えますし、布巾の漂白もできます。

 

小物だけじゃなく、お風呂の排水口を塞いでお湯を貯めてお風呂の床掃除にも使えます。

 

 

とにかくありとあらゆる部分の汚れに使えるので、意外と使い切っちゃえます。

 

むしろこれを買ったことでオキシクリーンの掃除方法「オキシ漬け」にハマるかもしれません。

 

オキシクリーンでお風呂掃除動画

YouTube

 

 

我が家も子供の靴が白なので、しょっちゅうオキシクリーンとお湯に浸けて、硬めのスポンジでゴシゴシして白さを保っていました。

 

ついでに消臭もしてくれるので一石二鳥です✌️

 

 

ルンバ 961

f:id:ayaw0612:20191211224603j:image

ロボット掃除機と言えばルンバ。

 

そのルンバの961です。

 

税込69,760円。

 

f:id:ayaw0612:20191211225137j:image

Amazonでは76,860円。

【Amazon.co.jp限定】ルンバ 961 アイロボット ロボット掃除機 カメラセンサー カーペット 畳 段差乗り越え wifi対応 自動充電・運転再開 吸引力 マッピング【Alexa対応】

2000円オフクーポンを使ってもコストコの値段には届きません。

 

ルンバの900シリーズは、

 

  • マップを覚えるAIが搭載されていて複数の部屋のが可能
  • スマホアプリやスマートスピーカーとの連携
  • バッテリーが無くなれば自動で充電スペースに帰る

 

といった機能がついており、よほどの豪邸でない限りは充分です。

 

我が家にもルンバを導入し、981を購入したのですが、こちらは961よりもバッテリーが2倍もつという。

 

でも自動で充電スペースに戻るのなら、961で良かったかなーとも思います。無事に戻れなかった時でもなるべく掃除してくれるようにバッテリー長持ちタイプにしたのですが、迷子になってエラーが出ると自動で止まってバッテリーを消費しなくなるので、関係ないですね。

 

 

Dyson ロボットクリーナー

f:id:ayaw0612:20191211224349j:image

掃除機メーカーとして有名なDysonのロボット掃除機です。

 

税込69,880円。

 

ロボット掃除機といえばルンバの方が有名ですが、Dysonのロボット掃除機は吸引力が強力です。

 

ハンディクリーナーと同様に目に見えない微細なゴミを取り除いてくれるので、Dysonの吸引力に魅力を感じる方にはこちらも良い商品です。

 

構造上、仕方ないのかもしれませんが、本体の厚みがあるので、ソファの下などの隙間には入りにくいです。

 

f:id:ayaw0612:20191212175439j:image

Amazonだと98,800円。

 

ダイソン 掃除機 ロボット掃除機 dyson 360 eye RB01 NB ニッケル/ブルー

 

ダイソン ロボット掃除機(ニッケル/ブルー)dyson 360 heurist RB02BN

 

なんと3万近い値段差があります。

 

購入を決めている方は絶対にコストコの方がお買い得です。

 

この為に年会費4,400円(税抜)を払ってもお釣りが来ます。

 

 

ブラーバ380jとブラーバジェット240

f:id:ayaw0612:20191212192141j:image

ブラーバはルンバの雑巾がけバージョンです。

 

自動で床を水拭きも乾拭きも洗剤拭きもしてくれるので、フローリングが多い家には向いています。

音も静かで近所迷惑にならないので、夜中に稼働も可能です。

 

ブラーバ380j

税込33,800円

 

と、

 

f:id:ayaw0612:20191212192743j:image

ブラーバジェット

 

税込27,800円

 

です。

 

この2つの違いはお値段も違いますが、本体のサイズが違います。

その分、使い捨てシートや、洗って使える交換用パッドで使える物が違います。

 

ブラーバジェットの方が小さいのですが、こちらは専用で売っているシートを購入する必要があります。

 

 

380jはクイックルワイパーやDAISOに売ってるパッドが使えるので、経済的ですね。

 

それぞれのAmazonでのお値段はこちら。、

 

f:id:ayaw0612:20191212192251j:image

ブラーバ380jが税込39,800円(+6,000円)

ブラーバ 380j アイロボット 床拭きロボット 簡単操作 水拭き・乾拭き 急速充電 落下防止 B380065

 

 

f:id:ayaw0612:20191212223149j:image

ブラーバジェットは税込29,800円(+2,000円)です。

ブラーバ ジェット 240 アイロボット 床拭きロボット から拭き 水拭き 雑巾がけ 静音 落下回避 ホワイト B240060



 

ルンバもそうですが、レンタルサービスをやっているところがあり、ネットで注文して持ってきてもらい、返却も着払いで送れるので、とりあえず試してみたい方は一度レンタルしてみるのをオススメします。

 

 

家電レンタル Rentio

Rentio[レンティオ] - カメラと最新家電のレンタルサービス 必要な間だけ買わずに使えて、気に入れば返さず購入もできます

 

うちはルンバしかありませんが、実家は全室フローリングで、そのフローリングがなんだかベタベタしてきまして。

両親働いていて床を毎日水拭きするような体力は無いので、ブラーバジェットをレンタルで申し込みしてあげました。

 

しばらくしてから実家に行くと床がサラッサラになってました。

 

ブラーバが動いてるところをじーっと見ていると、床を黙々と拭いていて何だか可愛かったです。

 

ルンバと違い自動で充電スペースに戻る機能はありません。

ですが、最初に動き出した位置には戻ります。

 

 

シロカ 食器洗い乾燥機

f:id:ayaw0612:20191212224724j:image

シロカの置き型食器洗い乾燥機です。

 

税込42,800円。

 

f:id:ayaw0612:20191212224849j:image

Amazonでは税込49,247円でした。

シロカ 2WAY食器洗い乾燥機 [工事不要/分岐水栓対応/液晶表示付き/タイマー搭載/360℃キレイウォッシュ] SS-M151

 

通常、置き型食洗機はシンクで分岐水栓を使って水を引っ張る必要があるのですが、この食洗機は分岐水栓無しで使えます。

 

タンクに水を入れて使用できるので、コンセントさえ壁から取れればシンクの近くじゃなくても使えます。

 

食洗機は水を使う家電なので、延長コードを使うことはメーカーが推奨していません。

 

なので、シンクの壁にコンセントが無い家だと、この食洗機は便利かと思います。

 

我が家には食洗機がなく、壁にコンセントも無いので、置き型の食洗機を買う場合はこちらを選ぶ可能性が高いです。

 

 

他と比較してお買い物しましょう

f:id:ayaw0612:20191213001301p:image

いかがでしたでしょうか。

 

コストコ オンラインショップ

https://www.costco.co.jp/AreYouReady

 

コストコは大きくて量が多くて重い商品が多いので、これを機に消費物をオンラインショップで購入すると、更に使いやすくなりますね。

 

必要な物だけを買えば出費を減らせますし、ネットで見ればAmazon楽天などの商品との比較もできます。

 

店舗だとついつい安い!と思って購入してしまうところを、いったん冷静になって考えることも出来ます。

 

コストコは全ての商品がどこよりも安いわけではなく、他のところで購入した方が安い時もあるので、いろいろ比較して賢い消費者を共に目指しましょう。